2001年10月 25日

 2001年出国日本人数予測を1638万人に下方修正
 JATA、前年比8%減で99年レベルまで後退予測

 米国同時多発テロ事件や、米英の報復攻撃開始等による海外旅行需要への影響が拡 大していることを受け、日本旅行業協会(JATA)はこのほど、2001年(1〜12月)の出国日本人数予測を当初予測の1840万人から1638万人に下方修正した。これは、対前年比8%減に当たる予測値で、今年は同3.3%増の1840万人と史上最高達成が見込ま れていた中、1999年レベルまで海外旅行者数が後退することが確実となった。とくに 今年は、8月まで海外旅行需要は順調に伸びており、1〜8月の累計では前年同期比 3.4%増を達成していたが、テロ事件の発生によって、9〜12月までの3ヶ月間で海 外旅行者が200万人減少することが予測されている。さらに、今後の情勢如何では、年末のピーク需要への影響拡大もあり得ることから、年末の需要動向によっては1638万人の下方修正予測をも下回る可能性があるとJATAでも指摘している。
 JATAがまとめたところによると、米国テロ事件発生後の9月11日〜10月12日までの32日間で、主要旅行会社11社の海外旅行キャンセル人数は約75万人、取扱高は約1200億円減少したが、これによる収益減は144億円に達し、旅行業界が「多大な利益を損失している」(石山醇JATA事務局長)現状が改めて浮き彫りとなっている。これを業界全体の被害額として推定すると、海外旅行取扱業者全体では取扱高が1581億円減少し、それによる収益減は189億円に及ぶという。一部には、国内旅行や他方面へ のシフトによって、キャンセル件数自体は縮小の方向にあるとする会社もあるが、パッケージツアーのみならず、修学旅行を含む団体旅行が非常に大きなダメージを受けており、とくに団体需要は回復までに長期間を要することから、被害の長期化と拡大は避けられない様相だ。


25日、その他の主なニュース
<行政・関連団体>
★旅行業等のセーフティネット特例適用に前向き
 平沼経産相、無担保無保証2000万円まで借入可
<旅行会社>
★阪急トラピックス、ロス5日間29,800円発売
<航空会社>
★スイス政府、新生スイス航空に支援決定
★運休相次ぐ中近東系航空会社、危険度が足かせ
★ノースウエスト、全機材の操縦席ドア強化完了
★コンチネンタル、好評のペア運賃設定期間延長
★スカンジナビア、11月10日よりエアバス就航
 輸送力38%拡大、エコノミー・エクストラ導入
★航空保険特別料金「現時点で設定予定なし」
 SKY、旅客増で費用カバーの可能性を模索
★ANK、羽田一関西線を開設しシャトル便増強
★JAC、11月・年末年始ダイヤで3路線の輸送力増強
★ADO、機材整備で10月27日に運休
 GEのエンジン耐空性改善通報発出で
<デスティネーション>
★南半球一高いオークランド、スカイタワーからジャンプ
★英政観、スコットランドの最新観光ガイドを配布
★故ダイアナ妃メモリアルとしてバラ園を造園
★長野県内スキー場の共通リフト券3万円で発売
<ホテル>
★パン パシ、米国2ホテルで業界向け料金提供
★マレーシア・サバ州のホテルが宿泊キャンペーン
★メリアバリ、旅行業界向け特別料金を発表
■為替市況(24日)

back to 旅行通信 INDEX


(c)航空新聞社 2001

当ページのニュースは、日刊民間航空・旅行E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込み・お問い合わせ mail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円