2002年2月1日

 サービス連合、2002年春季生活闘争方針
 定昇相当分と同一年齢者前年年収の維持に全力

 
サービス連合はこのほど、1月25日に開催された第1回中央委員会において決議された、2002年春季生活闘争方針を明らかにした。それによると、2002春闘の基本課題としては、21世紀初頭に向け、生活者主体の社会構造への転換やセーフティーネットの確立に裏付けられた「持続可能なシステムへの以降をめざす」ことを挙げ、2002春闘をこのような中期的な運動の流れの中に位置付け、総合的な生活改善闘争としての取り組みを目指すとしている。このため、2002春闘では、賃金改善・一時金、労働時間短縮、仕事と家庭の両立実現をはじめ、雇用創出をはかり、対企業交渉にとどまらず社会的視野に立った運動の補強を目指すとしている。
 【サービス連合の要求基準】サービス連合が掲げる要求は、(1)賃上げ・一時金(臨給)、(2)産業別最低保障賃金、(3)労働時間短縮、(4)男女平等参画社会の実現、(5)60歳以降の雇用の確保、(6)連合が掲げる政策・制度要求の実現、の6項目とする。このなかで、(1)賃上げ・一時金(臨給)では、「同一年齢者前年年収の維持」に全力をあげ、個別の要求内容は各部会の統一要求基準によるものとする。また、(2)産業別最低保障賃金では、パート・アルバイト社員を含む全従業員を対象に、法定地域別最低保障賃金に概ね100円程度(時間額)を上乗せした額を産業別基準として位置付け、各部会毎に最低保障賃金協定の協約化に取り組むとしている。
 【観光・航空貨物部会の要求基準】(1)賃金改善・賃金関連諸制度:2002春闘における賃金改善要求の考え方について、各単組の要求は、現行水準の底支えの観点から、定昇相当分(年齢間差見合分)の確保と同一年齢における年収の確保を最低基準とし、産業内格差是正および社会的水準との格差是正を目指す。また、最低到達すべき目標水準は、22歳=17万2000円程度、35歳=30万円程度とし、未到達の単組につい てはこの水準を参考指標として、中期的な目標を設定して取り組みを進めるとしている。


1日、その他の主なニュース
<トップニュース>
★スカイネットアジア、今日にも事業許可申請へ
 8月から羽田一宮崎線に1日3往復で就航予定
 他社へ配分の羽田暫定発着枠は回収へ
<行政・関連団体>
★羽田再拡張決定も第三空港の検討は継続へ
 第三空港調査検討委、新空港必要性には異論も
 再拡張で容量は1.5倍の年40.7万回へ
 航空局「新たにターミナルビルが必要」と発言
★サービス連合、2002年春季生活闘争方針
 定昇相当分と同一年齢者前年年収の維持に全力
★持株会社の航空再編に反対表明
 航空労組連絡会、JAL/JAS統合に
★日本人国際旅客、前年比73%にまで回復
 成田12月実績、内際合計では83%に
★国交省、北東北の観光百人委員会を今日開催
<旅行関連>
★ルックJTB大阪等発、2001年度集客25%減予測
 2002年度は関空座席数減少も25%増目指す
★関空発ホリデイ、2001年下期集客は39%減
 上期は21%増目標、ミクロネシアのみ減少予測
★東急観光12月販売実績、13%減の156.6億円
 海外は依然不振、国内は団体と企画が2桁増
<航空関連>
★ベトナム航空、ハノイと北部セミナー開催
 直行便就航で日本人観光客を積極誘致
 来年以降の名古屋・福岡乗り入れも希望
★新ブランド"SWISS"で旧スイス航空4月再出発
 成田―チューリッヒ間を週5便で運航
★ワンランク上のエコノミークラスが新登場
 本邦初、ANAの「Premium Economy」
★CAL、Yクラスでの事前座席指定サービス開始
★COA、米本土行き特別運賃を発表
<出入国統計>
★2001年訪豪日本人者数、5.4%減の68万1300人
★2001年日本人マレーシア訪問者、13%減の40万人
<デスティネーション>
★ユーロスター、日本向けプロモ期間延長
★墺レイルパス、“プラス1日”プロモーション
■為替市況(31日)

back to 旅行通信 INDEX


(c)航空新聞社 2001

当ページのニュースは、日刊民間航空・旅行E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込み・お問い合わせ mail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円