2002年3月1日

 日中国交正常化30周年記念事業実行委を設立
 近ツー、中国旅行30%増の16万人送客目標

 
近畿日本ツーリストは3月に「日中国交正常化30周年記念事業実行委員会」を本社内に設置し、全社的に中国旅行の販売拡大を図ることを明らかにした。同委員会は高橋社長を委員長とし、本社企画室と同社の中国旅行を取り扱うケイアイイーチャイナが、営業本部カンパニーと連携して販売活動を展開する。
 昨年の中国への日本人渡航者数158万人のうち、同社の取扱いは12万人。今年は日中国交正常化30周年記念事業、成田暫定滑走路供用に伴う中国路線の供給増、中国のWTO加盟などにより、中国旅行の大幅な伸びが期待できるため、同社は中国への送客目標を前年比30%増の16万人、販売高目標を180億円に設定した。とくに、官民上げての訪日3000〜5000人(5月)、訪中1万人(9月)が行き来する日中文化交流事業で、同社は訪日1000人、訪中4000人の取扱いを目指す。
 具体的には、9月の訪中記念式典には団体販売やクラブツーリズムで4000名を送客する。同じく9月から約2カ月間、音楽家の喜多郎氏による「中国・シルクロード音楽奉納の旅」をホリデイ中心に商品化する。クラブツーリズムでも9月にダンスを中心とした独自イベントを北京で実施する。さらに、11月には西安で開催される平山郁夫シルクロード展など、70以上予定されている記念交流業の企画、販売促進を行う。


1日、その他の主なニュース
<トップニュース>
★ADO、北海道・札幌市へ約20億円の融資要請
 「営業努力進めたがテロ等で収支が悪化」
 大手航空会社との提携は否定
<行政・関連団体>
★関西国際空港、1年間限定で着陸料を大幅値下げ
 国際線ジャンボは1回91万円が41万円に
★航空旅客数は11%減、日本人旅客数は18%減
 成田1月実績、徐々に回復の傾向に
 2月出国旅客数は11%減まで回復
★航空旅客数は17%減、12月より減少率が縮小
 関空1月実績、国際線旅客数も回復傾向に
★旅フェア2002、4月19日より幕張メッセで開催
★ネット上での旅行募集広告、表示欠落が3割強
 旅行振興課まとめ、前年の7割強からは改善
<旅行関連>
★主軸のハワイとアジア・中国を重点的に販売
 びゅうワールド、成約率高いITの取組も強化
★阪急1月実績、総取扱額21.3%減も減少底打ち
 海外旅行も前月の半減から3割減まで回復
★JTB旅行券積み立て「たびたび」が倍増
 キャンペーン効果と高利回りが受ける
★治療・救援費用をセットで補償する新特約発売
 ジェイアイ傷害、セットタイプ最大18%値下げ
<航空関連>
★FIN、成田線増便は見送り、中型機限定がネック
 MD11型機による増便希望は変わらず
★JAL、JR東日本とWEBで提携
 JR指定席予約がJALホームページで可能に
★アンセット、テスナ社運営断念で再び運航停止に
★JALUX、2月28日に東証2部上場
 2002年3月期連結決算予想、経常利益15億円
<クルーズ>
★客船セブンシーズナビゲーター、日本初寄港
<出入国統計>
★2001年日本人スイス訪問者、16%減の52万人
<デスティネーション>
★エクステラ・サイパン・チャンピオンシップ
 4月13日サイパンでオフロード版鉄人レース開催
★一般向けイベント「ベルギーウォッチング」
 ベルギー観光局、3月−5月実施、サッカーもPR
■為替市況(28日)

back to 旅行通信 INDEX


(c)航空新聞社 2001

当ページのニュースは、日刊民間航空・旅行E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込み・お問い合わせ mail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円