2002年3月13日

 2001年度は最終損益1.9億円の赤字転落見込む
 名鉄観光、4月よりISO9001取得へ取組開始

 
名鉄観光サービスの2001年度12月期決算は、単体の経常損益で若干の黒字を確保するものの、最終損益は1億9000万円の赤字に転落する見通しであることが、このほどわかった。同社では1999年度、2000年度と黒字を計上していたが、これを差し引いても累積損失は1億円程度残ることになる。このため、2002年度は決算黒字化と、約1億円の累損解消を最大の課題に、国内旅行、海外旅行、国際貨物の収入予算達成を目指し、「1支店1品運動」を推進していく方針だ。また、同社では今年4月を目処 に、ISO9001取得に向けた取組を開始する方針で、まず中部支社でモデルに取り組み、来年3月頃までには認証を取得したい考えであることも明らかになった。
 これは、このほど開催された同社の2002年度全国支店長会議の席上、下山弘社長が語ったもので、2001年度12月期決算は3月25日の株主総会後に正式に発表される。下 山社長はこの中で、2001年度決算の経常損益で若干の黒字を確保できる理由として、 (1)全社一丸となって取り組んだダイナースカードの収入、(2)退職金制度変更による退職給付債務の減額、(3)ボーナスの減額──の3点を挙げ、「収入が支出を上回る 本来の形ではない。本来ならば収入がもっとなければならない」と厳しく指摘した。
 この上で、収入の3本柱である国内、海外、国際貨物の収入確保を図るため、「1支店1品運動」の推進を掲げた。下山社長は、「それぞれの支店や支社の歴史、立地条件などを把握し、他支店に負けない分野を持って伸ばしてほしい」と述べ、「広く浅くでは駄目であり、他に絶対負けないものに磨きをかけてほしい。これからは、特色のない支店は生き残れない」と叱咤激励した。


13日、その他の主なニュース
<トップニュース>
★成田拡張でソウル週39便増、上海週36便増に
 増便が韓国・中国に集中、競争激化は必至
<行政・関連団体>
★日中文化観光交流委員会が官民合同で発足
 30周年事業等の運営はTIJ委託、事務局も設置
★沖縄クルーズ振興へ港整備や港湾使用料低減を
 日本外航客船協会の会議で船会社などが要望
<旅行関連>
★北朝鮮、10万人マスゲーム鑑賞商品が好調
 GW期にチャーター運航、集客1000人を目指す
<航空関連>
★ANZ、成田をデイリー週7便体制に増便
 関空線も通年デイリーに
★JALとジェイ・エアがコードシェア
 成田一名古屋線で実施、乗り継ぎ更に便利に
★JASも羽田一鹿児島線の特便割得値下げ
 JAL、ANAと同額の1万9500円に
★関空会社、中国エアライン本社を訪問へ
 着陸料営業割引制度など説明し路線誘致
★キャセイ、2001年度の決算を発表
 利益大幅減ながらも利益は確保
★エア・カナダ、2月の輸送実績を発表
 RPMが2.9%増に見られる確実な需要回復傾向
★貯めたマイルで宇宙旅行
 USエアウェイズのマイレージ新特典
<デスティネーション>
★オランダで東インド会社船「デルフト」が再建
★オランダ、 無料で楽しめるミュージアム週末
<ホテル>
★マリオット、世界各地でスパ施設拡充へ
■為替市況(12日)

back to 旅行通信 INDEX


(c)航空新聞社 2001

当ページのニュースは、日刊民間航空・旅行E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込み・お問い合わせ mail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円