2002年3月15日

 提携販売店の拡大と関係強化へ提販制度見直し
 近ツー高橋社長、実質損失31億円は2年で解消

 
近畿日本ツーリストの高橋秀夫社長は3月14日、提携販売店を積極的に拡大するとともに、同社の店舗ネットワークの一部として関係を強化する方針を明示し、これを 実現するため、早い段階で提携販売制度の見直しを行う考えを明らかにした。また、同社は2001年12月期決算で、125億円の累積損失を残しているが、高橋社長は「法定準備金以外の積立金が94億円あり、差し引き31億円が(実際の)損失」と説明、この損失31億円を2002年、2003年の2年間で解消する方針を示した。このため、提販店の拡大と関係強化による販売力の向上を図るとともに、同社店舗は小規模軽装備を基本に4形態に分類して再構築し、ホリデイの商品力強化と国際チャーター便の取組強化も図る。さらに、CRM(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント)の推進とサービスの差別化を図るため、教育研究機関「THE CHIE HOUSE」を7月に新宿でオープンする計画だ。
 これは、14日に都内で開催された同社の代理業・特約店組織「旅丸会」の代議員総会で明らかにされたもの。まず、提販店との関係強化について、高橋社長は「従来のようなホールセラーとリテーラーという関係を変え、KNTという会社の枠の中で取り組む」と述べ、「同社の直営店舗と提携販売店は、何ら変わらない存在として顧客に相対することになる」とKNT販売網の構築を強調した。また、提販店の拡大によっ て、日本旅行との合併解消で直ちに実現することが困難となった同社店舗網の拡大とスケールバリューの追求を目指す考えだ。この4月からは、JTBが新たな提販制度を導入するが、高橋社長は本紙取材に対し、「JTBは絞り込み、当社は拡大である」と 述べ、JTBの新制度導入後の状況を見極めながら、近ツーとしての新たな提販制度を打ち出していく方針を示している。


15日、その他の主なニュース
<行政・関連団体>
★エアマーシャル、W杯開催時の導入も含め検討
 航空局、日本でも”航空保安官”搭乗の可能性
<航空関連>
★COA、ビジネスクラス座席をグレードアップ
 座席幅世界一、ビジネス客獲得強化を図る
★中国側航空会社の新規乗入れは大分と鹿児島に
 4月西北航空が大分、東方航空が鹿児島就航検討
★W杯中に3往復10万円の日韓回数きっぷ
 JAS、JALに続き設定 
★ビジ割の設定都市追加、欧米52都市に
 ANA、パリ・ウィーンなど追加
★DAL・KAL、反トラスト法適用除外を申請
★メコン世界遺産ルート航空路が開設
 バンコクエアウェイズ・シェムリアップが開設
★ANA、W杯中に保安要員が機内に搭乗
 フーリガン対策で国内で初めて導入
 JAL/JAS、選択肢の一つとして検討
<出入国統計>
★1月の日本人マカオ訪問者、10.5%減の1.1万人
★1月の 日本人NZ訪問者、9.6%減の1.4万人
★1月の訪台日本人が順調回復、1.7%増の7.4万人
<デスティネーション>
★アトランティス・サブマリン・グアム
 潜水艦+ボートツアーを4月から運航開始
★中国陝西省、修学旅行・観光促進セミナー開催
 観光施設入場料半額など優遇措置で誘致拡大へ
★「郷土料理と台湾の夕べ」開催で台湾観光をPR
<ホテル>
★ハイアット・ワイキキ、業界向け紹介CD-ROM制作
ハワイ旅行プレゼントも併せて実施
<組織・人事>
★事務所移転、トラベルクリック
■為替市況(14日)

back to 旅行通信 INDEX


(c)航空新聞社 2001

当ページのニュースは、日刊民間航空・旅行E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込み・お問い合わせ mail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円