.

2003年2月14日

 旅行取引の裁判外紛争処理へ、本格検討に着手
 国交省、「旅行ADR研究会」を2月24日発足

 
旅行商品取引に係る紛争を、裁判外の第3者による調停や仲裁によって処理するADR(Alternative Dispute Resolution)の確立に向け、国土交通省観光部が本格的な検討に着手することが、このほどわかった。旅行取引におけるADRの導入可能性については、約2年前となる2001年3月、オンライン取引拡大に伴う消費者保護のあり方をテーマに、国交省が国際シンポジウムを開催した際、“国際間での紛争処理にも有効”などの観点から、初めて言及された。今回、観光部では、そのあり方を検討すべく、「旅行ADR研究会」(座長:佐藤喜子光立教大学観光学部教授)を発足、2月24日に初回会合を開催する予定で、消費者を対象としたアンケート調査や海外事例の研究などを進めながら、その方向性を提言としてまとめる方針だ。
 ADR導入による最大のメリットは、煩瑣かつ時間的・金銭的負担が大きい裁判に寄らずに紛争を処理することで、消費者および事業者双方の負担が軽減されることだ。加えて、その分野の専門家を紛争処理の場面で活用できるほか、必ずしも法律のみに縛られない、実態に即した柔軟な解決策の提示が可能となるメリットもある。


日刊旅行通信 CONTENTS
<トップニュース>
★2002年のBSP総売上高、7.3%増の2.2兆円と回復
 IATA Japan、ET発券2.5倍で全体の3.2%占める
★成田空港、A/B滑走路から同時離陸検討
 現状は交互離陸のため誘導路で20分待ちも
<行政・関連団体>
★関西3空港懇談会、“関空核に共存共栄”確認
 洞航空局長、『伊丹廃止はない』と説明
<旅行関連>
★過熱する松井応援、大リーグ観戦ツアー
 本命JTB、シーズンチケット確保で目標1万人
★関空発マッハ、2002年集客15%減でシェア縮小
★クラブメッド、結婚年数で夫婦旅行代金を割引
★JTB、4月から四国キャンペーン展開
 首都圏エースを6月に前出発日同額設定
<航空関連>
★JAL悟空上期運賃、ドバイ線に17.3万円から新設
★韓国・台湾・中国行き「ゲット運賃」を申請
★HDA2002年旅客数、300万人突破し最高記録
★インフィニ、CRXのグループアクセス新機能追加
★ACA1月実績、国内線競争激化で旅客減続く
<出入国統計>
★2002年1年間で99.1万人の日本人が訪台
<デスティネーション>
★モンゴル政府、旭鷲山関を観光親善大使に
★インドネシア観光公社、業界向けFAXニュース発信
<ホテル>
★チョイス、日本でのGSAにアドバンス社
■為替市況(12日)

back to 旅行通信 INDEX


(c)航空新聞社 2003

当ページのニュースは、日刊民間航空・旅行E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円