.
2003年8月29日
6月アジア太平洋地域への日本人渡航者
依然大幅減も5月を底に回復の兆し
前年同月比46.4%減の66万7000人となった、6月の出国日本人数(国際観光振興会 による)。減少の要因としては、SARS感染指定地域への旅行を避けたことが大きく、 アジア太平洋地域各国の統計でも、当該地域が大幅に減少している。ダブルカウント もあるため単純に計算は出来ないが、6月の出国日本人数の減少数57万7200人のう ち、5割以上がSARS感染地域への渡航の減少数と推察される。しかしながら、6月中は 感染指定地域への危険情報が順次解除または緩和されるなど、SARS終息へ向かいつつ あったため、徐々にではあるが回復の動きも出始めていた。実数・伸び率とともに、 5月=55.1%減の57万5000人よりは上向いており、5月が減少の底になった。
|
日刊旅行通信 CONTENTS
|
<トップニュース>
★6月アジア太平洋地域への日本人渡航者
依然大幅減も5月を底に回復の兆し
★日本市場に260万NZドルの予算投入
バートンNZ観光大臣、観光戦略の見直し発表
NZ観光局日本支局開局30周年パーティ開催
★藤井フミヤさん起用し「My Malaysia」キャンペーン
マレーシア政観とMAS 日本開局・就航30周年で
<旅行関連>
★「訪日ツーリズム元年シンポジウム」開催へ
VJC実施本部と関連3団体、JATA2003に連動
★阪急交通社7月実績 海外5割減、総取扱額4割減
★近ツー「冬のソナタ」ツアー第2弾発売
<航空関連>
★空港公団14年度決算、経常益260億円も12億円の赤字に
★ANA、航空券と一緒にユーロスターも
★ANA、羽田─伊丹線13往復に増便、ダイヤも改善
★スカイネット、熊本営業支店を開設
<出入国者統計>
★4月日本人ベルギー宿泊数、25%減の2.7万泊
★7月日本人スロベニア訪問者、12%増の674人
<デスティネーション>
★スイス政観、「ハイジ」を来年のプロモに起用
★スイス・トラベル・システムセミナーを開催
★ニューカレドニアプリンセス・コンテスト開催
<ホテル>
★台北のキリンホテル、9月20日に営業再開
★バンコク・デュシタニホテルのレストラン改装
<組織・人事>
★AAR、9月1日に熊本支店開設
【お詫び】
■為替市況(28日)
|
back to 旅行通信 INDEX
(c)航空新聞社 2003
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|