06.30.2006
06.29.2006
06.28.2006
06.27.2006
06.26.2006
06.23.2006
06.22.2006
06.21.2006
06.20.2006
06.19.2006
06.16.2006
06.15.2006
06.14.2006
06.13.2006
06.12.2006
06.09.2006
06.08.2006
06.07.2006
06.06.2006
06.05.2006
06.02.2006
06.01.2006
05.31.2006
05.30.2006
05.29.2006
05.26.2006
05.25.2006
05.24.2006
05.23.2006
05.22.2006
05.19.2006
05.18.2006
05.17.2006
05.16.2006
05.15.2006
05.12.2006
05.11.2006
05.10.2006
05.09.2006
05.08.2006
04.28.2006
04.27.2006
04.26.2006
04.25.2006
04.24.2006
04.21.2006
04.20.2006
04.19.2006
04.18.2006
04.17.2006
04.14.2006
04.13.2006
04.12.2006
04.11.2006
04.10.2006
04.07.2006
04.06.2006
04.05.2006
04.04.2006
04.03.2006
03.31.2006
03.30.2006
03.29.2006
03.28.2006
03.27.2006
03.24.2006
03.23.2006
03.22.2006
03.20.2006
03.17.2006
03.16.2006
03.15.2006
03.14.2006
03.13.2006
03.10.2006
03.09.2006
03.08.2006
03.07.2006
03.06.2006
03.03.2006
03.02.2006
03.01.2006
02.27.2006
02.27.2006
02.24.2006
02.23.2006
02.22.2006
02.21.2006
02.20.2006
02.17.2006
02.16.2006
02.15.2006
02.14.2006
02.13.2006
02.10.2006
02.09.2006
02.08.2006
02.07.2006
02.06.2006
02.03.2006
02.02.2006
02.01.2006
01.31.2006
01.30.2006
01.27.2006
01.26.2006
01.25.2006
01.24.2006
01.23.2006
01.20.2006
01.19.2006
01.18.2006
01.17.2006
01.16.2006
01.13.2006
01.12.2006
01.11.2006
01.10.2006
01.06.2006
01.05.2006
|
ジャルパック05年度決算、営業赤字で復配見送る
06年度製販一体の組織再編で経営基盤強化図る
農協観光06年3月期決算、減収減益も2期連続黒字
06年度は中期計画最終年、累損解消と復配目指す
都道府県の外客誘致目標試算、訪問率と人口比もとに
国交省、国と地方の目標共有が1000万人達成の鍵
「次世代FACT統合予約システム」構築に18億円投資へ
クラブツーリズム、06年3月期当期純利益6300万円
観光事業課は花角課長・江原課長補佐の新体制に
国交省7月1日付人事、観光経済課長に経産省の荒木氏
eコマース事業のDeNAがエアーリンクを子会社化
インターネット旅行事業強化し本格参入
二階グループ、観光を1つの柱とした政策発表へ
総裁選睨み詰めの準備、新経済成長戦略を軸に
訪米観光促進キャンペーンのレセプション開催
シーファー米大使「米国は安全で面白い国」
アメリカン航空も5%にコミッションカット
10月から実施、ノースウエストに続き2社目
JATA理事長に梅田春実国交省鉄道局長就任へ
閣議了解得て7月中旬頃着任、旅行業課長も経験
観光庁新設、国交省・経産省の韓国予算増額を
日商、08年度概算要求に向け観光振興政策要望書
JATA新理事長に国交省の現役局長級幹部
閣議了解人事で総会で後任者発表されず
二階経産相、日中韓観光大臣会合に「大いに期待」
大連の桜フォト展示会を日中各都市で開催へ
ANTA専務理事に馬場 鉄道運輸機構代表理事
柚木氏は東京バス協会理事長に
キャセイ、ドラゴン航空買収で100%子会社化
エアチャイナとの関係強化、上海で貨物会社設立
民主党、「観光政策推進調査会」発足
観光の問題点・改善点整理、基本法の対案視野
リクルート「AB-ROAD」を10月号で休刊
「AB-ROAD.net」に資源集中、旅行業界と協業
アマデウス、世界・日本市場で順調な成長示す
UAL・DLHと契約、スターアライアンス共通化期待
IATA、06年燃油費23%増の1120億米ドルと予測
コスト削減には一定の評価、パリで年次総会開幕
JAL来春ワンワールド正式加盟、西松氏が調印式出席
成田第2ターミナル集約でスターアライアンス対抗
「スターの結束性示す」成田1ターミナル南ウイング
オープン前にスターアライアンス各社CEOが集結
ノースウエスト、旅行会社コミッション見直し
現行7%から5%にカット、キャップ制導入へ
ドイツW杯観戦チケット入手できずツアー中止
マックスエアサービス、申込者1200名/2.5億円程度に
北マリアナ政府とMVA、ツーリズム5カ年計画策定
需要喚起へ本腰、2010年に日本人50万人めざす
JTB決算、費用増で営業益4割減も最終益115億円
07年3月期は増収減益、新規事業を育成
アフリカ観光振興へのODA重点化など要請
駐日大使が連携、観光委員会で政策提言策定
中欧スロバキアへ、初のJAL直行チャーター便
旅行5社が用機者、8月に1本ジャンボジェットで
インバウンドトラベル保険で“企業防衛”を
エース保険、受入企業・団体等のリスク補償
05年度弁済認証額、JATAは96.2%減の873万円
業法改正で消費者限定に、ANTAは6.9%増
ラズロ会長、オーランドへ日本人観光客を積極誘致
ディズニー・パーク&リゾーツが新たな50年展開
燃油高騰や運航停止影響で7億円の最終赤字
SKY05年度決算、社名「スカイマーク」に変更
TIJ、「観光庁」設置を強く求める要望書再提出
自民観光特委に対し、各省庁の観光関連事業集約を
2010年の訪日外客1000万人「目標確実に達成」
北側・二階両大臣、「経済成長戦略大綱」明記で合意
日韓観光交流拡大で共同声明、500万人に再挑戦
06年は訪日200万+訪韓245万=計445万人目標
トップツアーがBCDトラベルと提携、BTM強化
世界第3位の専門会社、3年後に年間150億円売上創出を
シニアや2泊4日など、切り口増やし需要促進
オフィス移転で心機一転―エア タヒチ ヌイとタヒチ観光局
観光立国推進基本法、エコツー推進法とも成案固まる
自民党内手続きを週内完了、与野党一致で提出目指す
05年日本人訪米者数、米本土はわずか0.3%増
140.6万人、西高東低傾向に
07年度新卒採用より「カンパニー社員」新設
近ツー、「全国社員」と二本立てで正社員増強
マレブ・ハンガリー航空、来年直行チャーター本格展開
定期便化の「前段階」、日本GSAにアルコネット
第3種旅行業者の募集型企画旅行、枠組み固まる
国交省、「特定事業計画」を都道府県知事確認
日旅、2006年は訪日旅行で75億円売上達成を
07年に100億円の大台目標、全国で営業強化
旅行会社数は3年連続減、市場シェアも縮小傾向
国交省、「旅行業者バイパス現象」で変革促す
日米観光協議会WG、今後の協力方針など議論
MOU締結から4年、06年は目標最終年次に
JATA、「日中観光交流特別推進会議」発足へ
日中双方向の交流拡大へ、両国の民間総力結集
ダイナミックパッケージをハワイとグアム方面に拡大
ANAセールス 中国に続き3方面、100円キャンペーン展開
トルコ航空、JALとのコードシェア拡大へ
6月再開関空線や日本国内線含め検討
林田NOE新社長、量から質へ転換、M&A継続
直販事業軌道に乗せ、店頭公開も継続志向
ANAセールス05年度営業利益27億円、計画上回る
大野社長、中国低迷も米国好調で海外ほぼ前年並
都道府県は人口比2倍の訪日外客増加を目標に
佐藤次官、2006年は年間100万人増加目指す
アクティブ・アメリカ、モントリオールで開催
日本40社以上、米カナダ70社以上参加、過去最大規模に
台湾人訪日客のドライブ旅行実現へ調査着手
運転免許の相互認証には安全性確認と法改正必要に
LCCジェットスターが関空−シドニー線就航へ
カンタスとジェットスターの2ブランドに集約
2005年の訪日外客数、9.6%増の672万7926人
JNTO、万博効果で「観光客」初の400万人突破
2005年外国人新規入国者数、初の600万人突破
法務省統計、ビザ免除の韓国・台湾など伸び高く
3大都市圏好調、東京と愛知は2000年実績超える
2005年日本人出国者数、九州は全7県で減少
Wモルジブ、今年7月にソフトオープン
Wブランド初のリゾート、旅行会社の関心高く
AAL、関空―ダラス線のビジネス需要増に期待
「予想以上の輸送実績」―稲場営業本部長
IATA、BSP精算を来年4月より月4回に変更へ
資金繰りやコスト増など旅行業界への影響大
エース保険、海外旅行保険事業を強化
日数細分化と補償拡充、料金値下げも
カンタス日本支社、組織刷新で「狩猟型営業」展開
営業・マーケティング統轄本部長に福田氏
500頭の騎馬隊でチンギス・ハーンの世界再現
モンゴル建国800周年記念イベント、HISなど協力
JTB、上海の独立資本法人、今秋営業開始へ
北京にイベント・コンベンション独資申請中
オーストラリア政観が新キャンペーン発表
体験志向型旅行者層を世界共通ターゲットに
国際線787/737化と羽田再拡張で利用率72%目標
JAL西松氏、定期便とチャーターすみ分けの時代
全旅協視察団が貴州省訪問、熱烈歓迎受ける
丸山国交審も参加「日本人旅行者増加に努力」
経団連、観光立国基本法の制定で提言
訪日と国民の旅行促進、民間と国民も責務規定
GW動向 5月3日に出発集中、5日間近距離ツアー人気
HISツアー発売前倒しで5割増、Cクラス商品好調
FIT対応のランドパッケージ販売強化へ
R&Cツアーズ、供給横這いで客層と単価上げる
JTBウェディングプラザ南青山が本日オープン
初の専門店、JTB首都圏の店頭営業の将来担う
ANTOR、7月2日に銀座で「海外旅行に行こうデイ」
ヤフー・トラベルに海外観光局ニュース掲載
NTS、ダイナミックパッケージ「タビスト」第2の柱に
岩崎社長「ヒューマン・タッチ残したサービスを」
楽天トラベル、DP「楽パック」販促で「未来旅行」キャンペーン
「総合旅行サービス業」のネット展開さらに加速―山田社長
日中観光交流年開幕、交流拡大へ具体的取組み
中国旅游局、JTBに上海独資法人設立を認める
韓国系2社、新規就航・増便で日韓路線を大幅拡充
大韓は4路線新規開設、アシアナは2路線見込み
次世代型店舗の第1号店、4月に都内オープンへ
太田近ツー社長、ブランド構築へ企業愛称検討
日米観光協議会WG、2年ぶりの再開決定
5月にワシントン開催、訪米プロモは7月有力か
ダイナミック・パッケージ型商品『ナビ』投入
伊藤JTBW社長、NFSは全国2000販売店に配備予定
仕入・造成一元化でグアム送客10万人に拡大を
近ツー越智執行役員、人数・額ともに拡大可能
JAL中期計画、中・長距離の観光不採算路線は見直し
観光デスティネーションも個人旅行指向に
JALグループ、新町CEOが退任・会長へ就任
後任に財務出身の西松氏「早期の事態収拾を」
近ツー決算、減収ながら最終黒字7割増の20億円
06年は高品質化とウェブ・モバイル事業に注力
タヒチの奥深さ伝え、マーケット拡大目指す
タヒチ観光局、「ボンジュール」キャンペーン展開
日本旅行決算、増収増益で営業利益20億円
OMCトラベルも大幅増収、上場へ利益拡大図る
団塊世代向け個人旅行商品の研究に着手
阪急交通社 生井常務「団塊は個人旅行に向かう」と予測
低価格化歯止め、新しいビジネスモデル構築を
張中国観光局東京代表、江蘇省視察の目的強調
取扱高営業利益率0.53%、過去10年で最高に
04年度旅行業経営分析、全ての規模で黒字化
中欧の定期観光バス、6〜10月に37出発日運行へ
JATA、11社が共同販売、5日間コース基本に
旅行業界視察団が江蘇省で「熱烈歓迎」受ける
丸山国土交通審議官、日中観光交流年で拡大期待
海外・国内共通の団塊向け新シリーズ投入へ
近ツー紅谷本部長、パッケージ需要開拓に主眼
『訪日旅行促進10カ年計画』の策定など要望
観光関連12団体、基本法改正で観光庁設置も
旧正月の大型連休、88便の訪日チャーター運航
台湾からは75便とシェア8割、北海道や沖縄人気
「クルーズイヤー2006」、3月より本格始動
初年度はクルーズに対するイメージ改善を図る
ミキ・ツーリスト、欧州方面のクルーズ販売強化
話題豊富なRCI、上村氏「2006年は追い風」
企画提案力強化し自信もって“企画料”収受を
受注型企画旅行セミナー、内訳明示の実態も
ANAセールス、4月に“完全販社化”へ
東名阪の販売業務もANA本体から移管、JALと正反対の道へ
楽天トラベル、ダイナミック・パッケージ「近々に」
商品力・価格・使い勝手・ポイントでアピール
韓国人の訪日ビザ免除、“恒久化”正式決定
北側国交相、さらなる交流拡大進めると歓迎
団塊向けに金融・就職支援サービス提供へ
高橋クラブツーリズム会長、新事業開発を積極化
イン・アウト双方向観光拡大の取り組みを支援
柴田国交省総観審、関係省庁と課題解決図る
「ANAハローツアー」06上期はさらに品質追求
アジアでショッピング禁止、東欧ロシアなど新設
ワーキングホリデー運賃や「学ぶ」旅など新商品を
エア タヒチ ヌイ千野支社長、3月から広告展開
07年「日タイ観光促進年」実現へ実務協議
タイ、観光大臣やTAT総裁らが来日
05年12月期は過去最高益見込、07年の再上場目指す
東急観光 森新社長「06年は拡大生産に転ずる」
将来は500社程度の巨大JTBグループに成長を
佐々木JTB社長、新会社設立・M&Aを継続
プラチナマーケット=団塊向け新商品投入へ
ホリデイ上期、団塊と熟年を2大ターゲットに
観光の新ビジネスモデル構築と人材育成を支援
経産省、『集客交流100選』やIT活用の勉強本格化
グアム政観、2006年目標は103万人
ブランドイメージ再構築を推進、高品質化狙う
中欧で定期周遊観光バスを共同運行・販売へ
JATA、旅行会社10社でWG設置し検討着手
ジャルパック上期「JALツアーマイル」付加
梶社長「商品・販売改革と効率化で再飛躍を」
海外パッケージ1-3月予約、中国・アジア厳しく
05年実績、北米・欧州が1割以上伸び示す
ルックJTB、06年度上期はオリジナル企画多数
伊藤JTBW社長「ネクストステージで攻勢かける」
マスク着用、不特定多数集まる地域避ける
JTB、フェーズ4の国の流行地域外の対策決定
JAL、国際線燃油サーチャージ再び大幅値上げ
北米・ハワイで8000円、近距離アジアは3900円
日旅上期商品、好調「ベストエクセレント」強化
ベスト「イチ押し」シリーズは3ヶ月展開に
北側国交相「2006年は訪日外客750万人必達を」
約12%増の高い目標も、1000万人への一里塚に
05年出国日本人数、3.4%増の1740万4000人に
法務省が速報、12月は再び減少、見通し不透明
台湾、悲願の日本人訪問者数100万人突破
双方向で需要拡大、エアーとホテルの不足が課題
QFA、新しい切り口の旅行商品造成をサポート
「FIT層強化も」―荻野日本支社長
HIS、オンライン予約・決済サービスを本格化
海外航空券・ツアーに続き海外ホテルも展開へ
|
|