HEADLINE NEWS JWING
from 日刊旅行通信


back to home



12.21.2007


12.20.2007


12.19.2007


12.18.2007


12.17.2007


12.14.2007


12.13.2007


12.12.2007


12.11.2007


12.10.2007


12.07.2007


12.06.2007


12.05.2007


12.04.2007


12.03.2007


11.30.2007


11.29.2007


11.28.2007


11.27.2007


11.26.2007


11.22.2007


11.21.2007


11.20.2007


11.19.2007


11.16.2007


11.15.2007


11.14.2007


11.13.2007


11.12.2007


11.09.2007


11.08.2007


11.07.2007


11.06.2007


11.05.2007


11.02.2007


11.01.2007


10.31.2007


10.30.2007


10.29.2007


10.26.2007


10.25.2007


10.24.2007


10.23.2007


10.22.2007


10.19.2007


10.18.2007


10.17.2007


10.16.2007


10.15.2007


10.12.2007


10.11.2007


10.10.2007


10.09.2007


10.05.2007


10.04.2007


10.03.2007


10.02.2007


10.01.2007


09.28.2007


09.27.2007


09.26.2007


09.25.2007


09.21.2007


09.20.2007


09.19.2007


09.18.2007


09.14.2007


09.13.2007


09.12.2007


09.11.2007


09.10.2007


09.07.2007


09.06.2007


09.05.2007


09.04.2007


09.03.2007


08.31.2007


08.30.2007


08.29.2007


08.28.2007


08.27.2007


08.24.2007


08.23.2007


08.22.2007


08.21.2007


08.20.2007


08.10.2007

08.09.2007


08.08.2007


08.07.2007


08.06.2007


08.03.2007


08.02.2007


08.01.2007


07.31.2007


07.30.2007


07.27.2007


07.26.2007


07.25.2007


07.24.2007


07.23.2007


07.20.2007


07.19.2007


07.18.2007


07.17.2007


07.13.2007


07.12.2007


07.11.2007


07.10.2007


07.09.2007


07.06.2007


07.05.2007


07.04.2007


07.03.2007


07.02.2007


国際線キャリアPEX運賃、来年4月より下限撤廃へ
 国交省航空局、割引率に関わらず原則自動認可

08年の海外旅行者数、0.1%減の1737万人予測
 財団JTB、07年も0.9%減、国内旅行に関心高まる

今日夕方に大臣折衝、「観光庁」新設決定へ
 二階自民総務会長、「今日の日」忘れず支援を

上場は準備出来次第、新中期に目標年次明記せず
 金井日旅社長、販売・収益拡大に再チャレンジ

ロイヤルカリビアン、アジアクルーズの運航開始
 ベイリー上級副社長「市場の反応を見たい」

IATA運賃値上げに燃油サーチャージ一部組込みを
 ANA山元社長、LCC構想を中期計画に盛り込む

CCAも正式加盟式典を北京で開催
 李会長「“競争と協力”で勝者を目指す」

事業再編はファーストステップ、自主経営追求
 KNT太田社長、将来の分社化は「あり得る」

07年海外旅行者数1730万人台、環境さらに厳しく
 中国・ベトナムが前年割れ、マカオのみ需要急増

KTO呉支社長、日韓交流年の成功に強い意志
 継続的な交流拡大目標、VWC展開に期待感示す

年末年始は海外・国内旅行人数とも0.2%増予測
 JTB、中国11.1%減と不振、欧州・ハワイなど堅調

2000万人特別推進委員会と推進室を新設へ
 JATA、推進室長は公募検討、各社から社員派遣

ユナイテッドツアーズにアジア訪日事業を集約
 「KNTアジア旅行センター」設置、収益力強化

JAL、日本−欧州線にキャリアIT運賃の新設決定
 IATA-IT廃止受け、パッケージ造成への影響配慮

JTB、1月にツムラーレ買収、北欧・ロシア強化
 買収額数十億円、06年の取扱規模は6万1000人

独禁法適用除外の抜本見直し求め最終報告書
 公取委の見解も近く策定、国交省に申し入れへ

JTB、欧州にも持株会社制導入、30億円投入し増資
 世界のランドオペレーターとして確立、100万人取扱目指す

アエロフロート、下期よりPEX運賃に主軸
 日本支社はエアオン継続を要望、本社と協議続く

広がり見せる1泊2日商品、台北商品も登場
 需要喚起策に、社員旅行や個人で利用

08年度のアジア・オセアニア線、普通運賃10%値上げ
 4月からの燃油サーチャージ切り下げ額が焦点に

燃油サーチャージ大幅値上げで早急に対策検討
 JATA、消費者の代理人の立場から問題重要視

法務省、出入国管理でクルーズ船に特例措置
 仮上陸許可書を交付、寄港時の手続円滑化図る

在外公館の6割強、旅行会社等と協力体制不十分
 総務省、在外邦人安全対策で外務・文科に改善勧告

高付加価値商品の開発力と販売力を重点強化
 JTB、新資格制度を創設、高級店舗の地方展開も

HIS店頭から販売開始、全国に保険代理店拡大を
 松尾HS損保社長、営業でIT駆使、ネット販売も

成田空港会社、中間期増収増益、純利益77億円
 通期増収減益予想、森中社長「基礎できた会社」

開業1年で保険契約50万件、収入35億円目指す
 エイチ・エス損保、本日営業開始、HIS店頭から

日本就航1周年のアエロメヒコ、成田増便を計画
 来年4月上海線就航で、日本発の提供座席増に期待

訪日旅行の新アクションプランで中間答申
 JATA外旅委、スペシャルチーム編成し活動計画立案

ANAとの資本提携に高い関心―上海航空范社長
 「羽虹金」三角運賃でANA・アシアナと協議

2000万人実現へ、5〜10名の専門部隊設置を検討
 JATA海旅委、各社に手弁当で人員拠出を打診へ

08年の訪日外客目標、市場別人数の積算で設定
 本保総観審、達成に向けた裏付けと道筋示す

JTBグループ、広州に独立資本法人を1月設立
 独資2社目は初、中-香協定利用しJTB香港出資

新中期計画で「上場」の位置付け最終判断へ
 金井日旅社長、決算見通し弱含みで上場時期再検討も

JAL・ANA、過去最高の燃油サーチャージ値上げへ
 来年1-3月発券、往復ハワイ2.5万・欧米3.4万円に

羽田−虹橋、日系の平均搭乗率50%台も上昇傾向
 JALは直近で70%程度、F・Cクラスも出足良く

訪米者予測、米商務省が今年2度目の下方修正
 今年は3%減の356万人、11年で06年比17%増?

成田空港に「自動化ゲート」11月20日より新設
 法務省、日本人も指紋登録で出入国スムーズに

07年海外旅行者数、4年ぶりに前年割れほぼ確実
 07年訪日外国人数、円安追い風850万人到達も

マリアナ政観、日本市場に100万ドル予算
 NWA就航で大阪圏へ集中投下、路線定着めざす

中国南方航空、広州−仙台線を週2便で開設
 国際線冬ダイヤ、バンコク・エアが中部線就航

欧州線のIATA-IT運賃廃止、ツアー対応迫られる
 キャリアIT新設かA-PEX利用か、JALは11月決定

中国旅行需要が鈍化、食品衛生問題が影響
 9月以降前年割れ、パッケージ・団体に打撃

2000万人へのアクションプラン、3月までに策定
 JATA海旅委、年内に骨子、具体化と重点化が鍵

CES陳支社長「羽田―虹橋、知名度アップ必要」
 成田発と同額設定で羽田発の需要喚起狙う

「日韓中シャトル便構想」実現へ共同歩調
 経団連と全経連、増便と三角運航の実現目指す

英国政観、来年4月から新キャンペーン展開
 本物志向と品質重視、周年事業などとリンク

シンガポール航空、エアバスA380初号機を受領
 チュウCEO、来年5月に東京−シンガポール線投入

観光資源活用した中小企業の新商品開発を支援
 経産省等、15件を初認定、補助金や税制優遇など

中学校の修学旅行、目的の4位に「職業体験」
 全修旅調査、自治体は素材開発やニーズ把握に悩み

2000万人達成への需要喚起策を集中討議
 JATA、日本市場のステータス下降に危機感

愛知県第2種のロータリー旅行が9日付営業停止
 ツアー中止で被害者1200組、負債総額2億3000万円超

香港2社も地方へ続々プログラム・チャーター
 香港航空と香港エクスプレス、定期便視野に

中国人訪日客に占める団体観光シェアが2割突破
 1〜7月中国人訪日団体客、85.3%増の11.5万人

JNTOとVJC事務局の統合「準備でき次第」実施
 本保総観審、現実的には来年4月が濃厚か

洞爺湖サミット活用した観光戦略を11月に提言
 観光立国戦略会議、洞爺湖で初の地域版会合

上半期の出国者数、15〜39才で16万人需要喪失
 首都圏2空港計も微減に転ず、関空も減少に

JNTOとVJC事務局の統合「来年度中」実現目指す
 間宮JNTO理事長、独法以外の組織のあり方模索も

旅行会社各社がミャンマーのツアー催行中止
 JTBとKNTは10月末、日旅は10月18日出発分まで

JNTOとVJC実施本部事務局を早期に統合へ
 国交省、観光庁創設睨み、実行部隊を一本化

日系2社、羽田―虹橋のビジネス需要に注目
 JAL、成田―浦東と一体展開、幅広い選択肢提供

08年を日韓観光交流年に、相互に280万人めざす
 北京五輪訪問客の日韓誘致ツアーやPRを展開

国際航空協定の独禁法適用除外「抜本的見直しを」
 公取委、航空法の改正要求へ、年内にも最終報告

大学間の交流協定数、米国抜いて中国トップに
 文科省調べ、「学生交流」は双方向で3万3000人

訪米旅行促進プロモーション予算案が下院通過
 TIAボンマリート氏、日本などに1億ドル以上割当

2000万人創出へ、ルール変えてでも環境整備を
 佐々木JATA副会長提言、「痛み伴う」と本保氏

新町JATA会長、ツーリズムの健全発展へ共存共栄を
 JATA国際観光会議、日本のグローバル競争力を討論

中国民航総局、中国−欧州/北米間路線を大幅認可
 日本路線に影響、北京・上海がアジアのゲートウェイに

名鉄観光、新システム「Mたび」10月より稼働
 ウェブ販売を強化、2010年度に120億円目標

ITCチャーター規制緩和第2弾、9月10日通達発出
 航空局、深夜早朝・特定時間帯の個札売り可能に

ジェットスター、3路線目関空―ケアンズ線就航
 初便L/F8割超える、冬期から週5便に

新店頭販売会社「対面販売最強の会社にする」
 KNT伊藤常務、JTBトラベランドの対抗軸に強化

グアム政観、下半期はファミリーと団体に焦点
 光森日本代表「戦略を根本から見直す必要がある」

オーストラリア政観、世界遺産キャンペーン展開
 世界一の自然遺産、今後3年旅行業界と商品造成

各省、2008年度概算要求で観光関連施策を強化
 幅広い支援メニュー、使いこなす工夫必要

羽田−虹橋、9月29日に運航開始日前倒し
 国交正常化35周年の記念日、国慶節に間に合う

中国戦略加速へ、上海拠点を早期開設へ
 阪急交通社 米原海外事業部長、江南地区の要に

店頭販売事業を統合、新リテール会社誕生へ
 KNT、1月に事業再編、本体も事業別組織に再編

「観光庁」創設を正式要求、110名体制に増員を
 国交省、長官ヘッドに次長、2部長など配置へ

上半期日本人訪問者数は微減、10月以降不透明感
 燃油サーチャージ値上げと円高、どちらに影響か

R&C ツアーズ、米東海岸・ラスベガスに注力
 ニューヨークの仕入れに強み、夏休み以降の伸びに期待

両手人差し指の指紋採取、その後顔写真撮影
 法務省、訪日外国人の新入国審査手続きを決定

2006年の観光旅行率、海外8.5%、国内49.6%
 総務省調査、旅行・スポーツ減、インドア系増加

東アジアの経済統合見据えた観光戦略立案を
 渡辺前JETRO理事長、域内は“国内移動”感覚に

夏期繁忙期実績、JAL/ANAとも国内線旅客減少
 ANA、国際旅客数がお盆期間の過去最高を記録

「フライ&ドライブ」で米国方面の需要喚起へ
 業界一体の取組、パッケージ化で底辺拡大めざす

ミャンマー国際航空、日本乗り入れを検討

35周年の大交流事業スタート、決起集会開催
 日中政府挙げて推進、冬柴大臣20日から訪中へ

ルックJTBの新オープン系システム、09年度稼働
 北島JTBW社長、海外個人旅行戦略“完成形”に

アジアゲートウェイ構想実現を強力に推進
 奈良平国際航空課長、二国間交渉で自由化推進

成田・羽田の国際線5万回配分へ、来春交渉開始
 国交省、韓国・中国とは両空港合わせて交渉

日韓航空協議、首都圏除き航空自由化で合意
 冬柴大臣会見、初の自由化協定に「意義深い」

羽田国際化前倒しへチャーター規制さらに緩和
 深夜早朝・特定時間帯、座席の50%まで個札売り可能に

JTBグループ、中国事業足掛かりに世界進出へ
 年内にも中国人向け国内旅行ブランド、店舗も

JTB、中国グループ11社を統括する新会社設立
 中国での第三国ビジネス加速、売上4.5倍の550億円に

上半期出国日本人1%減の833万人、下期も微妙
 訪日外客数は12%増、VJC重点10市場で過去最高

日中国交正常化35周年事業、1万7000人集客見込み
 田川委員長、11月まで期間延長で「2万人の目処立った」

ITCチャーター規制緩和で、JTB東北が第1弾商品
 マレヴ航空利用の中欧、各社は来年に向け準備

07年の海外旅行者数予測、1770万人に下方修正
 財団JTB、08年も1780万人と極めて厳しい見方

利用者視点で航空輸送事業者との調整役担う
 篠原航空事業課長、航空会社の創意工夫後押し

基本計画実現へ、具体的な『実施計画』策定へ
 本保総観審、「前倒しのロードマップ」必要

連帯輸送はIATA運賃協定なくても提供可能
 公取委が論点整理、“代替手段”検証必要の声

ルックJTB下期、「質・量」両面で販売拡大
 JTBW北島社長、団塊需要顕在化で単価アップを

基本計画の実現へ、20年度予算要求に反映を
 柴田国交審、観光は国交行政の「牽引力」に

国交省観光部門、7月10日から新体制で始動
 西阪官房審議官と新課長3名に就任の抱負聞く

好調タヒチ、1-4月は12.4%増、前年比増続く
 ホテル増、ショートステイ、認知度アップ要因

峰久国交省事務次官、「観光庁設立は最重要課題」
 羽田国際路線「ふさわしい路線を近い所から」

観光庁の創設構想は「最大のミッション」
 本保 新総観審、総合力発揮と内部変革が重要

ANA山元社長、五輪で08年に787を北京線に投入
 欧米線はNY・ロンドン、羽田−金浦線も視野に

9月の海外パッケージ予約13%増と全方面プラス
 JATA調査、アジア・中国4割増・米本土/ハワイも増

JTB旅行動向、今年の夏休みは海外増加を予測
 好況感受け支出も高く、アジアとリゾート好調

2020年、2050年見据えた旅行業界の長期展望を
 JATAの奥山新局長、産業構造の変化を予測

総合観光政策審議官に前郵政公社専務の本保氏
 柴田氏は国交審昇格、大西氏の後任に西阪氏

観光政策課長に佐藤航空事業課長、後任に篠原氏
 国際観光課長に平田氏、観光資源課長に水嶋氏

観光庁の創設「検討していることは事実」
 冬柴大臣、まちづくりなど他局との関係整理が課題





2007年1〜6月